|
|
カーヴ・コーペラテイヴ・ド・ソミエールは、南仏のニームとモンペリエの間にある小村ソミエールに1923年に設立された共同組合です。1995年、隣村にあるカーヴ・コーペラテイヴ・ダスペールと合併し、ヴィニュロン・デュ・ソミエロワと改吊しました。
現在、ソミエールとアスペールの村を中心に、周辺のサリネル、カンパーニュ、ガリグの村に合計700ヘクタールの畑を所有しています。ソミエールのあるガール県は、典型的な地中海性気候で、夏は強い太陽の日差しに恵まれて暑く、乾燥しています。特に南向きの土地に恵まれているソミエールは、葡萄栽培にうってつけのミクロクリマを享受しています。土壌は、粘土と石灰の比重の高い泥灰土質です。
この地方の景観は、葡萄樹と石灰質の荒地、オリーヴ畑、小木によって分割されており、この地の葡萄栽培家達は、葡萄栽培と共にこの地の美しい景観を引き立てる仕事をしています。土と共に働くことは、その遺産に属し、手つかずの自然と調和して生きる術を知っているということです。収穫は、地元の人々に喜びの時間を与えてくれ、共同組合の醸造所に持ち込まれた葡萄樹は、夏の太陽に満ち溢れています。粘土石灰と砂利の土壌は、フルーティーで、自生のタイムやローズマリーが生い茂る丘陵のハーヴを思わせる香りを持つワインを生み出します。
共同組合に加盟する栽培家達の仕事は非常に厳しいものです。冬場の剪定には5ヶ月もの時間がかかります。組合の仕事は、この地の主要産業で、ヴィニュロン・デュ・ソミエロワは、ワインの品質はもとより、インフラ整備から、商品のトレーサビリティー、販売キャンペ*ンに至るまでを管理しています。出来上がったワインはカーヴに加盟する造り手達の手間と情熱の賜物です。ヴィニュロン・デュ・ソミエロワは、変化するフランスや国際市場のニーズに応じて柔軟なワイン造りを行っています。1993年には直売所とテイスティングルームを新設し、地元での消費を伸ばすことを最大の方針に地元で愛されるワイン造りを行っています。
また、毎年コンクールなどで数多くのメダルを受賞しています。その経験のおかげで、現在ではAOPラングドック、AOPラングドック・ソミエール、IGPペイ・ドックの様々なアペラシオンのワインを提供することができるようになりました。葡萄樹はすべて環境に配慮したレゾネ栽培、その一部は有機栽培を行っています(2012年の収穫から有機栽培の認証を受けています)。
|
|
|
|
Chemin de la Pinede Merlot IGP Pays d'Oc, Rouge
/シュマン・ド・ラ・ピネド メルロー IGPペイ・ドック 赤
==>> 詳細はこちら |
|
Chemin de la Pinede Cabernet Sauvignon IGP Pays d'Oc, Rouge
/シュマン・ド・ラ・ピネド カベルネ・ソーヴィニョン IGPペイ・ドック 赤
|
|
Chemin de la Pinede Sauvignon Blanc IGP Pays d'Oc, Blanc
/シュマン・ド・ラ・ピネド ソーヴィニョン・ブラン IGPペイドック 白
==>> 詳細はこちら |
|
Chemin de la Pinede Chardonnay IGP Pays d'Oc, Blanc
/シュマン・ド・ラ・ピネド シャルドネ IGPペイドック 白
==>> 詳細はこちら |
|
|
|
Copyright@IZUMI TRADING CO., LTD. All rights reserved. |
 |
|
|