Grappa di Vernaccia/グラッパ・ディ・ヴェルナッチャ 白 NV
■ワイン名:グラッパ・ディ・ヴェルナッチャ 白 NV ■原産国/地方:イタリア/トスカーナ州
■ブドウ品種:ヴェルナッチャ・ディ・
         サンジミニャーノ100%
■アルコール度数:45%
■蒸留・熟成: ブドウを圧搾後、搾りかすに含まれる糖分を完全に発酵させた後、蒸留所に運ぶ。銅製で釜が二重になっていて、その間に蒸気を充満させる現代式の蒸留器(バン・マリー式)を用いて2度蒸留する。蒸留液の最初と最後をカットし、中間の良質な部分のみを使用する。蒸留器に使用されている銅や特有の技術によって、マールの香りの特徴が最大限に引き出される。 その後、ステンレスタンクで3ヶ月熟成させる。

■コメント:透明で澄んでいて、色調が変化する。繊細な花のブーケがあり、調和や素朴さが魅惑的である。なめらかで鋭さはない。口中の香りはエレガントで、自然なフレッシュさを発展させるスイート・スパイスの軽いノートが断続的に持続する。 9-11℃でお召し上がりください。

Azienda Agricola Casale di Riccardo Farchini
アツィエンダ・アグリコーラ・カサーレ・ディ・リッカルド・ファルキーニ
1964年創設の家族経営のアツィエンダ。代々多くの人々がブドウ栽培職人、ワイン醸造職人、植物学者といった職に就いており、ブドウ栽培やワイン造りにおける由緒あるフィレンツェのファミリーである。また、17-18世紀にフィレンツェでメディチ家に仕えていたことで有名で、1626年以来、メディチ家のコジモのためのワインを造っていたことでも知られている。イタリアを代表するワインガイド『ヴェロネッリ』や『ドゥエミラヴィーニ』にも掲載され、現在でも定評のあるアツィエンダ。