|
↓INDEX↓ |
|
概要 |
|
-------------------- |
|
各キュヴェの詳細
|
|
-------------------- |
|
各誌評価
|
|
-------------------- |
|
|
◆概要◆
|
マルゴーの最北端に位置し、4世代続く家族経営のシャトー。37ヘクタールに及ぶブドウ畑はスーサンの小石混じりの斜面に広がる。
現在、ギィ・ポルテが栽培を担当しており、「クジニエ」と呼ばれる方法を使用している。
この方法は、極力手入れを制限することによって、ブドウ樹に養分を蓄える方法。
病気などに抵抗力のある樹を作り、バランスがよく樹勢が強化される。
グリーン・ハーヴェストや除葉も実施し、収穫量を制限している。
土壌はバランスに恵まれ、おのずと侵食に対する効果が強まる。
醸造の管理は、ニコラ・ポルテが、30年以上シャトー専属のエノログを務めているミシェル・ベルナール・クアスノンと共に行っている。
|
◆各キュヴェの詳細◆
|
|
Chateau Tayac, AOC Margaux, Rouge
/シャトー・タヤック 赤 (AOC マルゴー)
|
| |
◆各誌評価◆
|
フェミナリーズ世界ワインコンクール2022
2019シャトー・タヤック 金賞
フェミナリーズ世界ワインコンクール2021
2018シャトー・タヤック 金賞
『ワイン・アドヴォケイト』
2020シャトー・タヤック
深みのある紫黒色のタヤック2020年物は、焼いたブラックプラム、温かいカシス、木炭のノートに、
揚げたハーブやドライミントのヒントを伴う。ミディアム・ボディな味わいは、黒い果実のジャムに、
歯ごたえのある食感と充分なフレッシュさ、そして素朴な後味を備えている。
2018シャトー・タヤック
深みのあるパープルガーネット色で、スグリとカシスの香りで満ち溢れ、杉、シナモントースト、スミレを伴う。
味わいはミディアムからフルボディで、表情豊かな果実味と粗いテクスチャーがあり、香り高いフィニッシュ。
『ワイン エンスージアスト』
2018シャトー・タヤック 93点
|
|